ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

更新日:2015年6月4日

日本年金機構の職員などを騙った不審な電話に注意!

消費者注意情報

平成27年6月4日

最近、日本年金機構や消費生活センター等の公的機関を騙って、「あなたの個人情報が流出しているので、削除してあげる」等といった不審な電話がかかっているとの報道がされています。
個人情報の流出事故があると、自分の個人情報が流出したのではないかとの不安な気持ちを利用し、お金をだまし取ろうとする悪質な勧誘行為が増加する傾向があります。
今後、日本年金機構の個人情報流出事故を悪用し、公的機関を名乗り個人情報を削除すると持ちかけて、金銭を要求してくる詐欺的な行為が発生するおそれがありますので、ご注意ください。
日本年金機構や消費生活センター等の公的機関が個人情報を削除すると言って消費者宅に電話をかけることはありません。絶対に金銭を支払わないでください。

消費者へのアドバイス

  •  正しい情報を持って冷静な判断を!
    消費者を信用させようと、誰もが知っているような行政機関の職員の名前を名乗ったり、複数の人物が電話をかけてきたりするなど、手口が巧妙化しています。
    日本年金機構や消費生活センターなどの公的機関が個人情報を削除すると言って連絡することはありません。不審な電話には対応せず、冷静に判断しましょう。 
  •  不審な相手に個人情報を伝えないで!!
    家族構成や年金受給額を聞き出そうとする電話も発生しています。不審な相手に個人情報等を尋ねられても絶対に教えないでください。 
  • 日本年金機構の個人情報流出事故については、下記の専用電話窓口にご連絡ください。

日本年金機構の専用電話窓口

 0120-818211(フリーダイヤル)
受付時間:午前8時半~午後9時(6月14日まで)

※6月15日以降の対応については同機構のHPで後日発表

  •  劇場型勧誘にもご注意を!!
    行政機関等の調査を名目に個人情報を聞き出し、その後別の人物が個人情報の削除をもちかけお金をだまし取ろうとする「劇場型勧誘」に関する相談も多く寄せられています。
    個人情報を削除してあげる」等といった電話には、絶対に応じないでください。おかしいと思ったらすぐに最寄りの消費生活センターにご相談ください。 

 ※参考  ご注意ください!!(日本年金機構)外部サイトへリンク

東京都消費生活総合センター
03-3235-1155(相談専用電話)

悪質事業者通報サイトへ情報をお寄せください。 <事業者名がわからなくても通報できます!>

すでに解決してしまった消費者相談情報や、窓口に相談するほどでもないけど困った経験をしたことがあるなどの情報をお寄せください。

悪質事業者通報サイト

その他の注意喚起情報はこちら