ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

更新日:2023年8月16日

令和5年度消費者問題マスター講座

   受講者入口バナー

  講座受講者の皆様に、講座の資料、オンラインURL等、受講に必要な情報を随時掲載します。
  万が一講座が中止になった場合などの情報もこのページに情報を掲載します。

消費者問題について体系的に知識を習得し、地域や職場などで消費者教育等の推進に、中心的な役割を果たす人材の育成を目的とした、全13回の講座を実施します。                                                          【講座チラシ】        

マスター講座チラシ表紙

開催期間・回数

令和5年9月から12月の間で全13回

応募要件

全13回のうち、9回以上受講できること
9回以上出席の場合、修了証書を交付(公的な資格を証するものではありません。)
■都内在住、または在勤・在学であること
■消費者問題に関心があり、地域・職場などにおいて積極的に活動する意欲がある こと

受講料

無料

申込方法(電子申請)

申込は締め切りました。

申込期限  

8月10日(木曜日)

実施方法(2種類からお選びいただけます)

1.ライブ配信

平日の夜(19-21時)ライブ配信をご自宅等でオンライン受講(Microsoft Teams 使用)

2.録画配信

平日の昼(14-16時)1.ライブ配信の録画映像をご自宅等でオンライン受講(Microsoft Teams 使用)

 

講座内容

番号

1.ライブ配信   

2.録画配信

テーマ・講師
1 9月4日
(月曜日)

9月8日 (金曜日)

【消費者市民・団体】「消費者市民としての役割・消費者団体の活動」

~安心な地域づくり!~

元消費者庁長官
一般社団法人 消費者市民社会をつくる会 代表理事 

阿南 久 氏

2

9月14日

(木曜日)

9月19日

(火曜日)

【消費生活行政】 「消費生活行政の現状と課題」

明治学院大学法学部 准教授 福島 成洋 氏
3 9月25日
(月曜日)
9月29日
(金曜日)

【製品安全】「データと知恵を活用した製品安全」
~人生100年時代の消費者問題解決の方法~

 国立大学法人 東京工業大学工学院 教授 

西田 佳史 氏

4 10月2日
(月曜日)
10月5日
(木曜日)

【契 約】「契約の基礎知識 1」

~民法・消費者契約法~

 

 弁護士 森 哲也 氏

5 10月10日
(火曜日)
10月13日
(金曜日)

【契 約】「契約の基礎知識 2」

~民法・消費者契約法~

 

 弁護士 森 哲也 氏

6

 

10月16日
(月曜日)
10月20日
(金曜日)

【金融・投資商品】「金融商品の基礎知識とトラブル防止事例」

 東京都金融広報アドバイザー

ファイナンシャルプランナー 石村 衛 氏

7 10月23日
(月曜日)
10月27日
(金曜日)
【契 約】「特定商取引法・割賦販売法の概要」

弁護士 拝師 徳彦 氏
8

10月31日 

(火曜日)

11月2日 

(木曜日)

【SDGs】「共⽤品(アクセシブルデザイン)とSDGs」〜誰⼀⼈取り残さない社会の実現のために〜

公益財団法人共⽤品推進機構
専務理事兼事務局⻑ 星川 安之 ⽒

9

11月7日 

(火曜日)

11月10日

(金曜日)

【食品表示】「食品表示をめぐる現状と課題」
~食品の賢い選び方~

 

 一般社団法人 Food Communication Compass

代表 森田 満樹 氏

10 11月13日
(月曜日)
11月17日
(金曜日)

【高齢者被害】「高齢者の見守りネットワーク構築に向けて」~高齢者の消費者被害防止のために~

弁護士 池本 誠司 氏

11 11月20日
(月曜日)

11月24日

(金曜日)

【消費行動】「エシカル消費」

~商品の選択で私たちができる社会貢献とは?~

 

法政大学大学院政策創造研究科 准教授
公益財団法人 消費者教育支援センター 理事・首席主任研究員
一般社団法人 日本エシカル推進協議会 理事 

柿野 成美 氏

12 11月27日
(月曜日)

12月1日

(金曜日)

【IT社会】「IT社会に潜む脅威と対策」
~脅威はこれだけじゃなかった~

一般社団法人 ECネットワーク 理事 

原田 由里 氏

13 12月4日
(月曜日)

12月8日
(金曜日)

【消費者被害】「消費者被害の救済」

 

弁護士 村 千鶴子 氏

その他

8月24日(木曜日)までに申込者全員に受講方法をメールで通知

問い合わせ先

東京都消費生活総合センター マスター講座担当
電話:03-3235-1157

         

 

お問い合わせ先

東京都消費生活総合センター活動推進課学習推進担当

電話番号:03-3235-1157