更新日:2013年3月21日
こんなところに とらぶるの芽No.12(2012年12月)
~ちょっと気になる消費者情報をお届けします~
電気ケトルによる乳幼児のやけどが多発しています!
電気ケトルは、電気によってお湯をわかす「電気式のやかん」です。少量のお湯を早く沸かす場合に便利ですが、乳幼児が電気ケトルを倒してやけどする事故が起きています。乳幼児は、大人に比べて皮膚が薄いので、深いやけどになりやすく、重大事故になる危険があります。
電気ケトルでは、使う分だけお湯を沸かし、使用した後は残ったお湯を捨て、電源を切りましょう。
困ったときには、まず相談
東京都消費生活総合センター
相談専用電話 03-3235-1155
消費生活相談窓口のご案内
悪質事業者通報サイトへ情報をお寄せください。 <事業者名がわからなくても通報できます!>
すでに解決してしまった消費者相談情報や、窓口に相談するほどでもないけど困った経験をしたことがあるなどの情報をお寄せください。
悪質事業者通報サイト
※寄せられた情報は、悪質事業者の指導や処分に役立つほか、都民の皆様への情報提供、啓発につながります。
お問い合わせ先
東京都生活文化局消費生活部企画調整課消費者情報担当
電話番号:03-5388-3076
ファックス番号:03-5388-1332