メニュー
閉じる

ここから本文です

講座案内

  • 対象は都内在住または在勤、在学の方
  • 応募者多数の場合は抽選
  • 当日の参加申し込み不可
  • 定員に満たない場合は締切日以降も受付

冬の親子講座

多摩消費生活センター「冬の親子講座」開催のお知らせです。

日時 対象・定員 テーマ・内容
1
日時
12/19(土)
10:00~12:00
対象・
定員
小学1~6年生
15組
テーマ・
内容
親子で学ぼう、お金の使い方
おこづかいをもらっている人も、まだの人も、大切なお金のじょうずな使い方をかんがえてみましょう。クイズや貯金箱工作もあります♪
2
日時
12/19(土)
13:30~15:30
対象・
定員
小学3~6年生
10組
テーマ・
内容
糖度調べから学ぶ食品表示
身近なジュースにどのくらい砂糖が入っているのか、実験で調べてみましょう!表示の見方を実験を通して楽しく学べます。実験あり
都内在住・在学の小学生と保護者のペア
申込方法
電子申請東京都 募集中の講座で検索
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/info.html

はがき:①小学生の氏名(ふりがな) ②学年 ③保護者の氏名(ふりがな) ④住所 ⑤電話番号 ⑥希望講座(複数可)を明記し、下記申込先へ。
申込締切
11月20日(金)消印有効
申込先・問い合わせ
東京都多摩消費生活センター 
電話042-522-5119 
〒190-0023 立川市柴崎町2-15-19 東京都北多摩北部建設事務所3階

オンラインシンポジウム
リスクへの対応と求められる消費行動

くらしフェスタ東京2020 東京都消費者月間協賛事業現代社会では、自然災害や新型コロナウイルス感染症、情報化社会を取り巻くネットトラブルなど、様々なリスクが生じています。それらのリスクの、発生前・発生中・発生後の各段階で、注意すべきポイントや取るべき対応を、基調講演でわかりやすくお伝えするとともに、適正な消費者行動についてパネルディスカッションで考えます。

配信期間
12月10日(木)~16日(水)
※本シンポジウムは専用サイトへのログインが必要です。
第1部
基調講演
テーマ「危機管理とリスクコミュニケーション」
  • 講師日本大学危機管理学部 教授 福田 充
第2部
パネル
ディスカッション
テーマ「リスク対応と消費行動」
  • 東都生活協同組合 専務理事 野地 浩和
  • 一般社団法人危機管理教育研究所 理事長 国崎 信江
  • 東京都消費生活総合センター 所長 戸澤 互
配信方法
限定配信
都内在住・在勤・在学の方
受講人数
200名
参加
無料
申込方法
  • 専用webサイト:https://www.d-wks.net/tokyo201210/ でお申込できます。(こちらから詳細をご覧いただけます。)
  • ファックス:氏名(ふりがな)・年代・電話・メールアドレス・所属団体等(①個人 ②消費者団体 ③事業者 ④行政機関)を記入し、下記申込先へ。
申込締切
令和2年11月27日(金)
※予定人数を超える応募があった場合は、抽選により受講者を決定します。
※抽選の結果は12月3日(木)までに、申込者全員に申込アドレス宛てにメールで通知します。
東京都消費生活総合センター
申込先・問い合わせ
多様な主体との連携講座事務局 
電話03-5835-0388 
ファックス03-5835-0296

実験実習講座

講座 講師 会場・日時
講座
お気に入りの衣服を長く楽しむために
~繊維の性質や洗濯表示の見方を知り、取扱いのコツを学びましょう~
講師
東京都消費生活
総合センター
技術担当職員
会場・日時
飯田橋会場消費生活総合センター)
122金) 13:30~16:00
申込締切
1218金)消印有効)
定員
32

12/25金)までに、はがきにて抽選結果をお知らせします。

立川会場多摩消費生活センター)
114木) 13:30~16:00
申込締切
1216水)消印有効)
定員
16

12/23水)までに、はがきにて抽選結果をお知らせします。

申込方法
はがき・FAX①講座名 ②開催日 ③会場 ④住所 ⑤氏名ふりがな) ⑥年代 ⑦電話番号(携帯) ⑧情報の入手場所 ⑨講座への意見・要望を記入) ※④で都外在住の場合、勤務先・在学先の区市町村名も記載 例)東京都○○市在勤在学)
電子申請 東京都 募集中の講座で検索 https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/info.html

食育講座

講座 講師 会場・日時
講座
知って味わう、東京の食材
~地産地消という消費行動、それなぁに?~
講師
東京都産業労働局
農林水産部
食料安全課 職員
会場・日時
立川会場多摩消費生活センター)のみで開催
112火)13:30~15:30
申込締切
1218金)消印有効)
定員
30
※講義形式で開催します。(調理実習・試食はありません)
申込方法
はがき①講座名 ②開催日 ③住所 ④氏名ふりがな) ⑤年代 ⑥電話番号を記入)
※③で都外在住の場合、勤務先・在学先の区市町村名も記載 例)東京都○○市在勤在学)
電子申請 東京都 募集中の講座で検索 https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/info.html
飯田橋会場への
申込先・問い合わせ
東京都消費生活総合センター 実験実習講座担当
電話03-3235-1157 
ファックス03-3268-1505

〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
立川会場への
申込先・問い合わせ
東京都多摩消費生活センター 実験実習講座または食育講座担当
電話042-522-5119 
ファックス042-527-0764

〒190-0023 立川市柴崎町2-15-19 東京都北多摩北部建設事務所3階