メニュー

ここから本文です

東京都消費生活総合センター 図書資料室から。

今月の話題高齢者施設・住宅の選び方』に関連する図書・資料を紹介します。

図書
親の介護が必要になったときにやるべきこと
中村 寿美子 著PHP研究所
介護は「十人十色」。たくさんの介護情報が飛び交う中で、必要な情報を見極めるのは容易ではありません。本書は、親子が別々に暮らす現代で、老親を支えるための心構えや準備などを、具体的にイメージできるように紹介。介護による離職や共倒れを防ぐために役立つガイドブックです。
図書
理想の老人ホームって何だろう 常識にとらわれない介護70か条
片山 ます江 著草思社
介護事業のパイオニアとして知られる著者自らが、「老人ホームって何だろう」という問いを立て、理想の老人ホーム、介護のあり方を提唱。「運営」「ホスピタリティ」「空間づくり」「地域や家族との関係」「終末」といった観点から、理想的な介護のあり方を70の条件としてまとめました。
図書
高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本
太田 差惠子 著翔泳社
高齢者向けの施設には多くの種類が存在しています。本書は、施設選びに悩んでいる子世代に向け、希望に合う施設を探す方法や、入居にかかる費用の考え方、契約の前に確認しておくこと、親の説得の仕方などをていねいに解説。親の介護に限界を感じる前に読んでほしい1冊です。
資料
①あんしん なっとく 高齢者向け住宅の選び方
東京都福祉保健局
②あんしん なっとく 有料老人ホームの選び方
東京都福祉保健局
③有料老人ホームとの契約トラブル防止のためのチェックポイント!
東京都生活文化局
以上3種類は東京都が作成した配布用パンフレットです。

読んでみて!
話題の新着図書より

平成の家族と食
品田 知美 他著 晶文社
和食はどれくらい食べられているか? 主婦はコンビニで食料を購入しているか? 男性は台所へ入っているか? 3・11前後で何が変わったのか? 長期にわたって全国調査を行ってきた膨大なデータをもとに、平成の家族と食のリアルを徹底的に解明。日本の家族は、どのように食べ、食卓に何を求めているのか?家族の健康と働き方と幸福を考えるための1冊です。

図書資料室利用案内

東京都消費生活総合センター(飯田橋)
新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ15階
電話03-3235-1179
利用時間
月~木9:00~17:00
9:00~20:00
10:00~17:00
休室日
日曜・祝日・年末年始・蔵書点検期間
東京都多摩消費生活センター(立川)
立川市柴崎町2-15-19
東京都北多摩北部建設事務所3階
電話042-522-5119
利用時間
月~金 9:00~17:00
休室日
土曜・日曜・祝日・年末年始・蔵書点検期間
利用方法
閲覧…どなたでも、ご自由に(開架式)
貸出…都内在住・在勤・在学の方対象(図書5冊、DVDなど3本まで2週間)
身分証明書等の提示により利用者カードを発行します。
※閲覧のみの資料もあり
過去の記事を探す