高校生向けWeb版消費者教育読本 トラブル回避!"使える"Webサイト
Tokyo Metropolitan GovernmentTokyo Metropolitan Government
みゃーもと先生の「できる消費者」パーフェクトガイド
契約クイズ こんなとき、君ならどーする? トラブル事例と対処方法 解説コーナー(消費者の権利と責任)

トップ > トラブル事例と対処方法 > キャッチセールス

トラブル事例と対処方法
トラブル事例と対処方法
これはキャッチセールスです!

ここで問題!

質問その1

トールは売買契約をしたことになるのでしょうか?

YES NO
質問その1

この契約は取り消しができるのでしょうか。

YES NO

キャッチセールスとは 路上などで「アンケートに答えてください」「モデルになりませんか?」などと声をかけ、事務所などに連れて行って高額の契約をさせる商法です。

対応策 キャッチセールス

1 路上などで声をかけられても、安易に呼びかけに応じない。
2 「アンケート調査」「キャンペーン」などという言葉に惑わされない。
3 あいまいな断り方はダメ。「いらない」「買わない」ときちんと断る。

● もし契約してしまったら
クーリング・オフ、未成年者契約の取り消しなどが適用できる場合があります。
不明な点は消費生活総合センターへ相談しましょう。

→トラブル救済策へトラブル救済策へ

質問その1の答え YES

業者の「ゲームソフトを売る」という意思とトールの「アンケートを書いて買う」という意思が合致しているといえます。
また、トールは申込書に記入し、予約金を払っていることからも、契約は成立しているといえます。

質問その2の答え YES

業者は「最新ゲームを安く」と事実とは異なることを告げているので、法律的(消費者契約法)には契約の取り消しができ、残りの代金を振り込む必要はありません。また、予約金の返金も可能といえます。

→次は、アポイントメントセールス次は、アポイントメントセールス

東京都消費生活総合センター 東京都消費生活総合センター 東京くらしWEB
Copyright © 2009 Tokyo Metropolitan Government All Rights Reserved.