ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

更新日:2016年4月20日

お金ってなあに?

基礎知識  金融教育 

媒体:冊子版教材

作成年度:平成21年度

対象者:小学生期

監修者等:
[編集] 東京都多重債務問題対策協議会
[編集協力] 東京弁護士会・東京都金融広報委員会・世田谷区生活文化部消費生活課・足立区消費者センター
[発行] 東京都生活文化局消費生活部企画調整課

規格:A4判 8ページ

教材の目的

多重債務問題対策として、小・中学校の早い段階から、金銭の価値や契約の意味など金融経済に関する消費者意識を身につけてもらうために作成しています。指導用資料には該当する学習指導要領の内容や指導のポイントなども記載しています。学校の授業やグループ学習などの教材としてご活用ください。

 

概要

1 お金ってなあに
2 おこづかいの使い方
もっと知りたい!これって何だろう
Q 契約ってなあに?
Q お金の形をしていないお金にはどんなものがあるの?
保護者の方へ
未成年者が行った契約の取消について

<指導用資料>
趣旨・ねらい
教科の単元と目標
各項目の指導ポイントと解説

特長

お金は仕事をして手に入れるものであること、お金には限りがあること、おこづかいの使い方、家族との話し合いと順序立てた項目に沿って、お金の大切さについて学習します。教材には子供たちが自由に考えて書き込みができ、また保護者との話し合いを促す項目も設けています。

指導用資料には項目ごとに、授業での進め方の方法やヒントを記載しています。

ブックレットの内容・指導書用資料のPDF版は、ダウンロードできます。

PDF

印刷物の閲覧・貸出

その他

配布は終了しています。PDF版をご覧ください。

取り扱っている法律等

民法

アンケート

教材等についてのアンケートにご協力ください

お問い合わせ先

東京都消費生活総合センター活動推進課学習推進担当
電話番号:03-3235-1157